SEOの対策と傾向
SEO対策について簡単にまとめると、昔と違って、小手先のテクニックが通用しないようになっています。
SEO対策をしてきたひとであれば、外部の被リンクが重要と知れば、今まであらゆる手段を取りながら対策をして来たと思います。
しかしながら、グーグルはさらに進化して本当に価値のあるサイトコンテンツだけが、生き残れるシステムが出来てきたようです。
少し前、検索エンジンがヤフーとグーグルが別々だったときは、とにかく、数多く被リンクをつけるために、自動生成ツールを使い、ひたすら
毎日のようにある程度使い回しの記事で多くのリンクをつけることができればそれで良い時がありました。リンクを購入したりすることも
当たり前だったかもしれなく、今思えば非常に疑問を持ってしまうことも多くかんじました。しかし、順位はその方法で上位につけることが可能でした。
その後、グーグルに検索エンジンが統一されてからは、サイトが評価されるには、今まで以上に質の高いコンテンツを作成する必要性がでてきました。
しかし、まだまだ外部被リンクの方法は、今までのテクニックのさらに進化した方法でなんとかなっていた感じがしました。
2011年夏ごろからは、大量のサテライトサイトがインデックスから削除されたり、
2012年3月ごろには、数億の質の低いサイトのリンクや数千のブログネットワークが削除されています。
今ではじわじわと迫っている”ペンギンアップデート(月1回更新?!)(パンダアップデート)”などが話題になっており、ネットビジネス界では影響がすごく出ています。
2014年には、コンテンツの内容が重要であることが、SEOには欠かせないことがより多く検証されています。
2016年は、リンクを張らなくても、質の高い記事を沢山作成すれば、グーグルは時間かかりますが、安全に上げていくことができます。この方法が一番基本です。2014年から大きく変化ない状態です。ただ、グーグルの精度はさらに非常に高くなっているので、テクニックがより通用しないと考えてください。
これからのSEOでやってはいけないこと
自作自演が難しく、通用しなくなってきたので、今後の方向性としては、
@不正なリンク集め
Aオリジナル性のない記事をつかう。
B自動生成ツールなど使う。
C自動相互リンクの使用(デフォルト使用は特に)
D中古ドメインの使用(これは使い方次第です。ドメインを見極める力が無ければ、あまり使わない方がよいです。)
などを気をつけて、簡単で楽チンなことは絶対にやらないほうが良いと思います。
IP分散・アンカーテキストの比率の分散・どの程度の数をその期間でリンクするなどを的確に判断するのは、いまのグーグルでは、非常に難しく感じます。
これからのSEO対策
これからは、最低でもへたな被リンクをつけるよりは、質の高いページを更新したほうが良いです。
被リンク元であれば、アクセスが来る程度の質の良いページ作成が必要になってくると思います。
コピーコンテンツは大幅なラインキングダウンにつながるので、オリジナル性を出す必要があります。
@理想としては、週1回更新・最低でも月2回は更新してください。
A必ず、オリジナルの記事を最低でも800字以上または、1000字以上を書いてください。
B何でもサイトよりも専門サイトの方がよい。サイトページ数も20ページ以上は必要です。多ければ多いほど良いです。
Cサイト滞在時間が長くなり、直帰率が低くなる質の高いコンテンツを心掛ける。
Dとにかく、気長に質の良いサイトを作成する。
より本質的な考え方が成功していくと思います。まずは、基礎土台を固めることです。SEO対策するのであればその後、応用編として検証してみるのがいいでしょう。
まとめ
ネットビジネスでSEOは欠かせない概念なので、知っておいて損はありません。しかし、 SEOは常に変化していくものなので、最新情報を集めて実際に検証していくことで、より具体的な経験値があがりますので、 興味あればどんどん研究してみて下さい。その他まだまだ、より効果的なSEOの方法はたくさんあります。 なかなか一筋縄に行かないのが、SEOですが、今の流れこそ、あきらめる人も多いので、チャンスと考えて頑張ってみるのが 大きな成功への一歩となると考えます。
鈴木謙一の『海外SEO情報ブログ』のメルマガはおすすめです。
最新のSEO情報を入手できます。⇒ https://www.suzukikenichi.com/
2016年2月22日最新SEO補足情報
日々、グーグルのアルゴリズムは進化しており、非常に精巧になっています。パンダやペンギンのように低品質ページの削除やリンクペナルティーは、非常に厳しくなっています。検索順位を上げようと、無理な被リンクをつけると、自動ペナルティーや手動ペナルティーを受け、大変苦労することになります。しかしながら、リンクの効果がなければ、上位表示も難しい現実もあるので、リスクを十分に考えてやっていく必要があります。
一番リスクの少ないコンテンツ重視で、ページ数を増やし、自動的にグーグルに評価してもらうのを待つ方法。自然リンクを待ったり、何もしないでいる。いわゆるホワイトハットです。ただし、順位アップには時間がかかります。
または、リスクがあってもリンクを張る方法(ブラックハットです。)があります。
完全に否定をしてませんので、状況によっては、使ってもいいのではと考えています。
効果が早いが、間違えるとすぐ圏外になったり、順位を落とし、上がらなくなります。
そこで、【一点突破アフィリエイト】では、2016年現在では、なるべく、リンクなしで、質の高い記事をアップすることを推奨します。
リスクの少ない確実な方法としては、時間がかかりますが、
1.コンテンツの品質をとにかく上げる。オリジナルであること。 2.内部対策ではキーワードを意識し過ぎずに、とにかく自然であること。3.ページ数を増やす。
ここからはどうしてもリンクをつけたいのであれば、ホワイトハットのようなブラックハットな感じの自然さを演出するリンクつけを推奨します。
4.リンクをつけるペースをとにかく遅くする。5.中古ドメインはドメインの質を見極める。6.関連性の記事からの自然なリンク
つまり、あまり画策せずに、なるべく自然な演出を意識してやっていくことです。
そうすると、ある一線を越えた時から、グーグルに評価されるようになります。